top of page
検索




Power Station
- 5月11日
- 1 分
本日レッカーにて入庫
本日レッカーにて入庫。 クラッチが切れなくギヤ噛みこみで自走不能。 原因はペダル側のケーブルのカシメから傷れた様です。 中々珍しいケースです。 大抵は切れるのですが、カシメから抜けるのは久しぶりに見ました。 ケーブルを交換して他の部分のチェックをして完成です。
閲覧数:36回0件のコメント

Power Station
- 5月8日
- 1 分
頭が良いのか悪いのか・・・・?
ヘッドライトの切り替えができなくなり工場に修理を依頼されたそうです。 随分前の話だそうです。 ウインカーレバーは新しいものに何度が取り替えられているとのことでレバーは新しいものに交換されていました。 結局切り替えができず、ヘッドライトのLow/Hiの切り替えは別にスイッチを...
閲覧数:36回0件のコメント


Power Station
- 4月30日
- 1 分
メーカー承認タイヤ取り扱いしています
車検依頼で入庫の車両です。 溝は沢山あるものの7~8年ほど経過している為タイヤのゴツゴツ感が少々不快とのこと。 残り溝は7・8割残っていて交換するには金額も大きくなる為こちらもためらうこともあり特に気になるようなら後日改めて入庫していただくことにして預かることに。...
閲覧数:27回0件のコメント


Power Station
- 4月15日
- 1 分
5月の連休のお知らせ
連休のお知らせです。 4月29日(土曜日) 30日(日曜日)は、休日対応 朝10時から夕方5時となります。 5月1日(月曜日) 2日(火曜日)は、朝10時から夕方5時。 5月3日(水曜日)から5月5日(金曜日)まで連休となります。...
閲覧数:37回0件のコメント




Power Station
- 4月1日
- 1 分
販売車両更新 1964 VW Type2 13w DX
Thank You Sold ! お問い合わせ POWER STATION 電話 0256-45-0911 Fax 0256-45-0912 e-mail 1775@vwpowerstation.com お願い セキュリティーの関係上、お名前・連絡先を明記いただけない場...
閲覧数:170回0件のコメント


Power Station
- 3月27日
- 1 分
怒涛の車検もあとひと月で、、、
検査の予約システムももう少し正規の認証取得整備業者側に立っていただけると助かるというかなんというか。 で、 本題は、車台番号とエンジン型式の打刻位置について。 各メーカー何となくこの辺という場所はありますが、なかなか補機類や配管等で確認しずらい場所にある車両が結構あります。...
閲覧数:27回0件のコメント


Power Station
- 3月12日
- 1 分
販売車両更新 ホンダバモスホビオ
平成30年式ホンダバモスホビオ 4WD 車検取り立て。 走行約58000km 検査令和7年3月14日まで付いています。 車体色 プレミアムスターホワイトパール 主要装備等 純正オプション ・ドアバイザー ・マッドガード フロント・リヤセット ・フロアーカーペットセット...
閲覧数:74回0件のコメント


Power Station
- 3月12日
- 1 分
Air Cooled Porsche356 6volt Starter Motor Repair
Porsche356、空冷VW用の6ボルトスターターモーターの再生品の品質が今一つということで Stock品の中から状態の良いものを組み合わせて分解修正して1つに組み上げました。 そもそも部品が無いので(良い部品)作業は昔ながらの手作業で細かく分解して接点を磨いたり溶着しな...
閲覧数:40回0件のコメント


Power Station
- 2月25日
- 1 分
車両販売更新しました。
1965年式 volkswagen Type-1 L.H.D. バハマブルー 車両本体価格 2,500,000円 *消費税別途となります。(登録諸費用・陸送費用等別途) 内外装のオリジナルを多く残した車両をベースに出来るだけオリジナルの部分を残す様に仕上げました。...
閲覧数:168回0件のコメント



Power Station
- 2月3日
- 1 分
久しぶりに作ってみました。
サンプルだけど久しぶりに作ってみました。 レースカーのエンジンだと良かったのですが、、、 T-Shirtです。 (腰から背骨が曲がっているのはスルーしてください。)
閲覧数:52回0件のコメント
bottom of page